特許
アイ・シイ・エスは2014年10月に特許を取得しました。
株式会社アイ・シイ・エス(本社:神奈川県愛甲郡愛川町三増247-15 代表取締役 新川和生)では、「動力装置用歯車および動力装置用歯車の製造方法」にて、2014年10月に特許を取得しました。


認証取得年月 | 2014年10月 |
公開番号 | 特開2010-266042 |
登録番号 | 特許5623709 |
発明の名称 | 動力装置用歯車および動力装置用歯車の製造方法 |


内容
動力装置用歯車の表面の硬質炭素被膜のうち、動力装置の加速時に負担の加わる歯面の硬質炭素被膜の厚さを他の歯面の硬質炭素被膜の厚さより大きくしたもので、比較的に大きい負担を受ける加速歯面の硬質炭素被膜の厚さを充分に保持して耐久性を高めながら、比較的に小さい負荷を受ける減速歯面の硬質炭素被膜の厚さが過剰になるのを防止してコストダウンに寄与することができます。
実績
世界最高峰の自動車レースで、トランスミッション用ギヤに適用され、滑り速度 20 [m/s] ・面圧 2 [GPa] 以上の過酷な環境下でもDLC被膜が剥離することなく性能を発揮し、高い効率性と信頼性を示しました。